トライアウトのルールは?テスト内容や厳しい合格基準はどうなっている?【プロ野球】
2019/11/16
プロ野球もこれからCS、そして日本シリーズへと最後の盛り上がりを見せるなか、一方で10月1日から第一次戦力外選手が各球団から発表されています。
戦力外になった選手達は、他球団への移籍を希望する選手もいる中で、また新天地を求めて「トライアウト受験」に臨む意向を明らかにしている選手も多く出てきました。ではこの「トライアウト」とはどういったものなのでしょうか?今回は、そのテスト内容や合格基準まで詳しく見ていくことにしましょう。
プロ野球のトライアウトって何?
今年2017年のプロ野球合同トライアウトは、11月15日、マツダスタジアムで行われることが発表されました。
そもそも、プロ野球のトライアウトとは一体何なのでしょうか。
正式名称は「プロ野球12球団合同トライアウト」と呼ばれ、これは第一次と第二次で戦力外、自由契約になった選手や、また元プロ野球選手であった独立リーグの選手などが、プロ野球12球団のスタッフにアピールする場であるいわば「入団テスト」のようなものです。
参加条件等については、以下でも詳しく記述しているので合わせてチェックしてみてくださいね。
↓
トライアウトに参加条件・資格や年齢制限はあるの?超難関の合格率についても【プロ野球】
12球団各編成担当が集まる中、テストが行われます。2014年まではトライアウトの実施日は2日間ありましたが、2015日からは1回だけに変更されています。2回あった年までは雨のときは室内練習場で行うなど、一部の選手に不利なのではという声もありましたが、今年は当日が雨だった場合は翌日の11月16日に順延という事が決まっています。
また、一般のファンが無料で球場でみることも可能となっています。
トライアウトのテスト内容は?
各ピッチャーはカウント1ボール1ストライクから打者3人と対戦する形式です。
ただ打者の場合3アウトを取られた時点で終わってしまう場合もあります。投手は走者ありの場合、なしの場合があります。走者ありの場合はもちろんセットで投げることになっています。走者の盗塁も認められます。
ですが、このようなルールが決まっていても塁審がいない、守備が足りなければスタッフが守備につく場合があるなど、アバウトな面も多く、各選手に公平かというとそうでない事も多く、このあたりはトライアウトの問題点として指摘されています。
厳しい合格基準について
トライアウトを経て12球団のスタッフの目に止まるのは、ほんの一握りと言われています。
トライアウトの結果だけでは、正直入団出来るか否かが判断出来ないことが多すぎるからです。明確な合格基準はなく、良い成績を収めた選手が合格できるとは限らないのです。
また、合格者の中には既に移籍が決まっていて、形だけトライアウトを受験してくれという場合もあるようです。ですのでトライアウトだけに賭けている選手が、NPBの球団と契約できるのは本当に難しいと言わざるをえません。
トライアウト後、おおよそ1週間以内に、契約が決まった選手には電話などでその球団から連絡がいく事が、殆どのようです。その中には支配下ではなく、育成契約を前提とするケースも勿論含まれます。また独立リーグや、台湾、韓国リーグのスカウト達も視察に訪れて、トライアウトの参加者に入団を打診するケースも増えてきています。
更に、近年では野球だけではなく選手不足といわれている競輪や相撲などの他のプロスポーツのスカウトが視察に来て声をかけるといったこともあるとか。
また、トライアウトの場が引退の儀式ではないかという声や、初めから入団が決まっている選手が形だけトライアウトを受けるケース、昨年の開催地であった甲子園球場には約1万人以上のファンが訪れ、本来のトライアウトの姿とかけ離れたショー化と指摘される点など、まだまだ問題点が多いのも事実です。
まとめ
・トライアウトとは12球団合同トライアウトのことであり、12球団に再入団するためのテストのようなものである。
・トライアウトのルールについては不公平な点もおおく、問題視されている声もある。
・トライアウトの合格基準には、明確なものはない。近年では日本プロ野球だけではなくアジアの球団から勧誘を受けるケースもある。
関連記事
■プロ野球中継の視聴方法を確認したい!
2020年プロ野球の中継を無料でネット視聴する方法は?動画配信サービス別に全球団を徹底解説!■野球関係のお仕事がしてみたい!
球団職員になるには?仕事内容や向いている人の経歴や特徴も確認【体育会系の方必見!】 球団職員の年収や給料・待遇は?就職・転職を考えるならここから始めよう【体育会系の方必見!】 ビール売り子になるには?年齢制限やバイト募集・応募方法まとめ ビール売り子バイトの給料や時給は?面接内容もチェック!■野球漫画を楽しみたい!
野球漫画の人気ランキング一覧!私がおススメするTOP3!